10:30ごろに起きて、バスにて渋谷、渋谷からエアポートリムジンで成田へ。渋谷⇒成田は、道がすいていたためか、1時間ほどで到着。
成田にて旅行会社からチケットをもらい、コンチネンタルのカウンタでチェックイン。しかし、荷物が重量超過にて、$25支払うことに・・。
昼ごはんにネギトロ丼を食べ、お土産に、「あけぼの」のあんずを買い、出発ロビーへ。最近、アメリカへの便のチェックが厳しくなっており、ロビー内でさらに手荷物検査。
成田⇒Newarkは12時間のフライト。機内食はまあまあ。映画も特に見ず、持って来た京極夏彦の「陰魔羅鬼の瑕」を読んでいた。後は体力温存のため、睡眠をとった。
Newarkに着いたのは午後4時過ぎ。そこからタクシーをひろい、今晩泊まるマンハッタンの「Super 8 Times Square」ホテルへ。途中、NJのダウンタウンの危険そうな雰囲気のところをとおりあせったが、問題なし。明日の朝は早いので、迎えに来てくれるように交渉。ホテルは立地がよく程よく古い。しかもWiFiが入っていた。1泊だがNYのクリスマスを満喫するべく、まずはRockefellerCenterのクリスマスツリーへ。名物だけあって、人がすごい。背景のRockefellerCenterに結晶の照明が映し出され、それがクリスマスツリーに向かって降ってくる演出。そして、Macy'sやSt.Patrick'sChurchなどを見学。NYのピザをついでに食べたが、店を誤りトマトソースのないプレーンなチーズピザにあたってしまった。残念。あとは、TimesSquare近辺をブラブラと。
とりあえずNYのクリスマスの雰囲気を味わえたが、人が多く、ちょっと残念。また再度ゆっくり来たいものだ。
コメントする