6時起き。
日本とSkype後、会社へ。
いきなりプレゼンの機会を与えられて光栄だけど、撃沈。
改めて、拠点が日本以外の会社にて、
意見を通すためには頑張りが必要なことを実感。
前の会社では、日本がすべてを決めていて、「ああー、またアメリカが勝手なことやってんよ!」という感じだったけど、リージョンの気分がわかった。自分達のところが開発の中心でない場合は、とにかく主張できる有効なアイディアをどんどんぶつけていかないと何も意識されずに終わってしまう。特に極東の島国ならなおさらかも。
そう考えると、エド○ー、あんた偉いよという気分になってくる。さすが金持ち、牧場所有者。こっちに赴任している日本人のヘッドもすごいな。バイタリティあるよ、ほんと。
がんばるでー!負けてられんよ、こりゃ。
でも、オフィスをみて、北欧を実感。IKEAの家具だらけだし、カーテンとかも何気に派手。
社内の机が、電動式で高さが変えられ、立って仕事をしている人も多いことにびっくり。
昼ごはんはジャガイモと肉。これがうまい。サラダは取り放題。もちろんオリーブもある!
そして夕食は本日も中華。でも、酢豚が激烈にうまかった。
コメントする